脳ベースインテグレーション療法(BBIT)
吉澤DCによるアセスメント又はコンサルテーションをご希望の方は「お問い合わせ」よりご連絡ください。オンラインでのご相談も承っております。
ブレインバランス(左右脳の働きの機能的なバランス)の崩れ:我々の左右脳はそれぞれが違う仕事をする分業化が行われており、それは「側性化」と言われています。我々が状況に応じた適切な社会行動を営むには、それぞれの脳が違う働きをしながら絶えずコミュニケーションを取っている必要があるのです。
子供の脳の発育時期にこの左右脳や脳部位間のコネクション等のバランスに崩れが生じると、感じ方、動き方、行動、感情、社交性、そして学業等に影響を与え、その結果様々な困りごとにつながるのではないかと考えています。
BBITではブレインバランスを整える運動療法プログラム及び施術によって、子供の脳の発育バランスを改善し気になる症状を改善するお手伝いをしています。
よくある質問
ブレインバランスや脳部位間のコネクションの発育バランスが崩れるとどうなるのでしょう?
小児脳は様々な刺激を受けることで発育します。視覚、聴覚、嗅覚、触覚、感覚受容体、三半規管などすべての感覚器を通して絶え間ない変化にとんだ刺激を受容しながら発育するのです。
脳はこれらのすべての感覚器からの刺激を受けとり、整理して分析し、そして表現に変えます。表現とは、運動、行動、感情、知性、社交性、そして学業などです。
ところが様々な原因から、左右脳や脳部位間のコネクションの発育バランスが崩れると、感覚の受けとり、そして脳の情報処理のバランスが崩れ、その結果、表現に影響が出ます。その影響とは、落ち着きが無い、コミュニケーションが出来ない、感情表現が人と違う、動きがぎこちない、姿勢が悪い、目を合わせない、そして言語や学業の遅れなどという形で現れます。
原因は何ですか?
左右脳や脳部位間のコネクションの発育バランスが崩れる原因は複数要因のコンビネーションです。遺伝、親の脳バランスの崩れ、妊娠時の母親の体調や精神的な安定度、出産時の直接的な首や頭蓋への怪我、ケアーギバーの愛着スタイル、幼児期の怪我、てんかん、栄養の偏り、脳への刺激の減少、コンピューターやテレビゲームによる脳の発育への影響、アレルギー、環境毒素など、要素の重なりが多ければ多いほどリスクが増えると考えられています。
具体的な手法を教えて下さい。
ブレインバランス(左右脳や脳部位間の発育バランス)を整える目的を持って、いろいろな刺激を組み合わせた複合運動刺激を行います。そして運動、知性、感情、行動、社交性、学業などに好ましい変化を作り出します。投薬をしない、副作用の無い安全な自然療法です。
具体的な手法は: